作成者別アーカイブ: 植木

Webサイトのリニューアルが完了しました。

大変遅くなりましたが、Webサイトのリニューアルが終わりました。

当初は4月より、新サイトでの運用に切り替える予定でしたが、作業が遅くなってしまいました。

以前のサイトでは、新着情報は「お知らせ」というカテゴリーだけでしたが、リニューアル後は「お知らせ」「川渡り青年友志会の活動報告」「準備風景」という3つのカテゴリーに分けて投稿するようにしました。

なお、旧サイトの掲示板は引き継ぐことができませんでしたのでご了承ください。

また、「スライド写真集DVD」の通信販売も一旦休止いたします。こちらも、併せてご了承ください。

カテゴリー: お知らせ | Webサイトのリニューアルが完了しました。 はコメントを受け付けていません

Webサイト操作研修会を行いました。

平成23年3月5日(土)に、新役員へWebサイト管理の引継ぎの為、Webサイトへの記事の追加、更新作業の研修会を行いました。
場所は、たがわ情報センターをお借りいたしました。

 

研修風景の写真

研修風景

 

新サイトは、基幹となるシステムをWordPressというブログシステムを使用しています。

研修会の時間は、およそ2時間。
新役員も、飽きることなく、疲れることなく、真剣に学習いたしました。

リニューアル後の4月からは、新役員の手によって、川渡り神幸祭の情報や、川渡り青年友志会の活動報告などのお知らせが、追加されていくことになります。

カテゴリー: 川渡り青年友志会の活動報告 | Webサイト操作研修会を行いました。 はコメントを受け付けていません

Webサイトのリニューアルを予定しております。

昨年の7月より、川渡り青年友志会の役員が新たに選任されました。

今後は、新しい役員の手によって情報の更新・追加ができるように、また、会場見取り図も基幹となるGoogle Map Apiの仕様変更により、表示に不具合が生じている事もあり、本Webサイトのシステムを変更する予定で現在作業中です。

予定では、4月より新システムでの稼動に移行する計画です。

リニューアルと言っても、基幹となるシステムを変更するのみで、見栄えは差ほどというか、ほとんど変化いたしません。

ただし、基幹システムの変更に伴い、カートシステムの変更も必然となり、こちらは少し時間がかかりそうですので、「スライド写真集DVD」のネット販売を、一時休止いたします。

また、掲示板の投稿を、リニューアル後のサイトに引き継ぐことも出来かねますので、ご了承願います。

では、今後とも川渡り青年友志会と当Webサイトをよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ | Webサイトのリニューアルを予定しております。 はコメントを受け付けていません

川渡り青年友志会創立15周年記念品

 おかげさまで、川渡り青年友志会は今年で創立15周年を迎えることになりました。

 創立15周年を記念して、記念品のタオルを製作し、川渡り神幸祭へお越しの皆様へ、無料でお配りいたします。

towel-1.jpg

記念品のタオルの配布は、神幸祭2日目の16日(日)、お旅所の各地区の山笠の前で行います。時間は12:10を予定してます。(お旅所の地図)

タオルの柄の色は、各地区の法被の色を元に製作しました。(写真撮影の技術が拙いため、色がわかりにくいですが、写真のタオルの柄の色は紺です。)

参考までに、各地区の配布するタオルの柄の色を掲載します。

  • 一番山笠 上伊田東(かみいたひがし) 赤
  • 二番山笠 橘(たちばな) 青
  • 三番山笠 新町(しんまち) 紺
  • 四番山笠 鉄砲町(てっぽうまち) 緑
  • 五番山笠 番田(ばんだ) 紺
  • 六番山笠 川端町(かわばたまち) 緑
  • 七番山笠 大通り(おおどおり) 赤
  • 八番山笠 下魚町(しもうおまち) 紺
  • 九番山笠 下伊田(しもいた) 青
  • 十番山笠 三井伊田(みついいた) ふじ色
  • 十一番山笠 栄町(さかえまち) 紺

お旅所内の各地区山笠の配置図(クリックで拡大図が表示されます)

みなさま、16日(日)の12:10ごろ、お好みの色の地区の山笠の前にお集まりください。

数に 限りがございます。品切れの場合は、ご了承ください。

カテゴリー: お知らせ | 川渡り青年友志会創立15周年記念品 はコメントを受け付けていません

22年4月25日(下魚町)

4/25のお汐い取り、安全祈願祭が終了した後、下魚町が「山出し」と山洗いをしていましたので、写真を撮影させてもらいました。

RIMG0151.jpg

水をかけて磨きます。
RIMG0156.jpg

青い空をバックに、黙々と磨きます。美しい。
RIMG0158.jpg

山笠の中も、黙々と磨きます。ここは、鉦叩きの子供が乗る場所です。

RIMG0154.jpg

こちらは水門の清掃です。

RIMG0155.jpg

大変そうです。(大変です)
RIMG0157.jpg

カテゴリー: 準備風景 | 22年4月25日(下魚町) はコメントを受け付けていません

22年4月25日(番田地区)

番田地区

4/25の模様です。この日は、ばれんの紙切りをしました。

RIMG0160.jpg

これが、この前話題になっていた番田地区独自開発のばれんの紙切り装置です。

RIMG0161.jpg
このように使います。

RIMG0165.jpg

こちらが、最近開発された「色紙3等分装置」です

RIMG0167.jpg

公民館には、過去の神幸祭の集合写真が飾られています。写真には今では、いいおっさんになった人の若き日の神幸祭の姿を見ることができ、毎年準備中に1回は、その「若気の至り 」の姿が酒の肴になります。

RIMG0163.jpg

祭当日の囃子方である中学生達は、鉦磨きです。しっかり磨けよ。

RIMG0169.jpg

後日行われる、「ばれんま巻き」の時に、竹に切ったばれんを巻きやすいように、3枚ずつセロテープで止めて、本日の作業は終了です。

番田地区の植木が投稿しました。

カテゴリー: 準備風景 | 22年4月25日(番田地区) はコメントを受け付けていません

21年度活動内容

21年度親睦会(3月21日)

春の兆しが確かなものになった3月第3土曜日に親睦会を行いました。
RIMG0165.jpg
まずは、会長挨拶。
RIMG0166-RE.jpg
続いて、宮司ご挨拶(写真失敗で申し訳ないです)
RIMG0167.jpg
今回、お宮の人事異動がありまして新体制の報告です。前権禰宜が禰宜へ昇格、新しく権禰宜が着任いたしました。新権禰宜の井上氏は神奈川県の出身とのことです。早く、田川になじんでくれるといいですね。
RIMG0169.jpg
伊藤市長よりご挨拶。
RIMG0171.jpg
まつり IN たがわの鶴我氏よりご挨拶。
RIMG0174.jpg
みこしを担ぐ会 平田会長より乾杯のご発声。
RIMG0175.jpg
かんぱーい
RIMG0181.jpg
新権禰宜より、笛のご披露。雅楽の笛ですが、今回井上陽水の「少年時代」をご披露。井上陽水が田川出身というのを知っての選曲でしょうか?つかみはOKです。
RIMG0184.jpg
前会長の奥永氏より、締めの挨拶。
今回、3連休の中日で参加人数は例年より少なかったですが、初めて親睦会に参加する若手の顔が多かったようでよかったです。歓談中は地区を越えての会話も弾んでいたようでした。

会場ゴミ拾い

平成21年4月5日に川渡り神幸祭の舞台となる河川敷やJR田川伊田駅、南大通りのゴミ拾いを行いました。
1.JPG
JR田川伊田駅からたがわ情報センターを経て、河川敷のゴミを拾いました
2.JPG
約30名の会員が”一生懸命5月に頑張る”会場のゴミを”一生懸命”拾いました
333.JPG
水温約14度(?)の川の中にあった大物ゴミを拾う会員
4.JPG
川の水の冷たさを感じさせない笑顔の持ち主です(小さくてよく分かりませんが…)

今回、会として初めて清掃を行いましたが、川を愛する男達として、今後毎年行っていきたいものです

お汐井取り及び安全祈願祭

平成21年4月26日(日)にお汐井取りと、その終了後、安全祈願祭を行いました。
こちらはその模様です。
1.JPG
朝6:00前にお旅所(武徳殿)に集合し、各山笠の競演会の位置を確認してから車で英彦山の深倉峡へ向かいました。
2.JPG
深倉峡に到着。今年の参加者数は例年より若干多く感じました。
3.JPG
現地の神様に一礼。
4.JPG
現場に向かいます。
5.JPG
前日の大雨により、川の水は相当冷たかったようです。
6.JPG
丹念に砂を集めます。
7.JPG
安全を祈願します。
8.JPG
最後は集合写真を撮影していただきました(撮影される側の目線です)。

反省会の写真です。(6月6日)

hanseikai09_002.jpg
hanseikai09_004.jpg
hanseikai09_007.jpg
hanseikai09_010.jpg
hanseikai09_012.jpg
hanseikai09_015.jpg
hanseikai09_019.jpg
hanseikai09_021.jpg
hanseikai09_022.jpg
hanseikai09_024.jpg
hanseikai09_026.jpg

夏越祭

平成21年8月2日 風治八幡宮の夏越祭のお手伝いをしました。

この「夏越祭」は、茅の輪をくぐり、半年の罪や気枯れ「けがれ」を払い落として暑い夏を元気で乗り越えようと毎年行われている祭りです。

お手伝いは例年行っていることなのですが、今回初めて写真をアップします。

我々は、かき氷、ヨーヨー釣り、ビールの販売をしました。

敬神婦人会によるお抹茶、ところてんなどもあります。こちらは、夏越祭の券についている引き換え券でいただけます。

nagoshi09_001.jpg
夏越祭が始まった後、境内では上伊田西地区獅子楽保存会による獅子舞の奉納や、行橋市の飛龍八幡太鼓が披露されました。

nagoshi09_004.jpg
早速、ヨーヨー釣りにお客さんです。釣れなくても、1つは必ずもらえますからね。

nagoshi09_006.jpg
かき氷にもお客さんが!

nagoshi09_010.jpg
ヨーヨーもお客さんが群がってきましたよ。

nagoshi09_011.jpg
かき氷は、行列できちゃいました。

nagoshi09_012.jpg
がんばる上伊田東青年団。

そんなこんなで、夏越祭は楽しく終わりました。
これで、夏バテはしません。

注連縄作成

今年の作業はハイピッチで進みました
TS380169.JPG

手馴れたもんです
TS380177.JPG

捻りを加えながら編んでいきます
TS380180.JPG

明るいうちに作業が完了しました

TS380182.JPG

上の棒が今回の改良ポイントです

カテゴリー: 川渡り青年友志会の活動報告 | 21年度活動内容 はコメントを受け付けていません

22年度の活動

まつり会場清掃活動

平成22年4月4日(日)に川渡り神幸祭の舞台となる河川敷やJR田川伊田駅、南大通りなどの清掃活動を行いました。

1.JPG

JR田川伊田駅から南大通り、たがわ情報センターを経て、河川敷のゴミを拾いました(その1)

2.JPG

JR田川伊田駅から南大通り、たがわ情報センターを経て、河川敷のゴミを拾いました(その2)

3.JPG

JR田川伊田駅から南大通り、たがわ情報センターを経て、河川敷のゴミを拾いました(その3)


4.JPG

JR田川伊田駅から南大通り、たがわ情報センターを経て、河川敷のゴミを拾いました(その4)


5.JPG

JR田川伊田駅から南大通り、たがわ情報センターを経て、河川敷のゴミを拾いました(その5)


6.JPG

JR田川伊田駅から南大通り、たがわ情報センターを経て、河川敷のゴミを拾いました(その6)

7.JPG

JR田川伊田駅から南大通り、たがわ情報センターを経て、河川敷のゴミを拾いました(その7)

8.JPG

「車のホイール」や「おしぼりの束」もありましたが、「ポイ捨て中心」のゴミがたくさん集まりました

 平成21年から始めた清掃活動ですが、我々まつりに関わる者としての「楽しく、安全で、綺麗なまつりを実現し、継続する」という「大目標」の実現のためにも継続して行っていきたいものです。

(投稿者:駆(かける)) 

 

お汐井取り及び安全祈願祭

平成22年4月25日(日)にお汐井取りと、その終了後、安全祈願祭を行いました。

4月末というのに、この日は予想最低気温が4度という真冬並みの冷え込みでした。

RIMG0125.jpg

車の屋根には、霜の名残が。。。

RIMG0121.jpg

特にこの二人は寒そうです。

RIMG0128.jpg

三井伊田の法被が新調されていました。

RIMG0129.jpg

深倉峡に到着。毎年恒例のこの光景。しかし、例年より寒い。

RIMG0135.jpg

足が冷たい。

RIMG0136.jpg

手も冷たい。冷たい水で例年以上に清められたことでしょう。

RIMG0137.jpg

田川市伊田の風治八幡宮に戻って来た後、安全祈願のお払いを受けます。

RIMG0142.jpg

今年も、事故、けが人なく、安全に山笠巡行ができますように。

(投稿者:植木)

カテゴリー: 川渡り青年友志会の活動報告 | 22年度の活動 はコメントを受け付けていません

平成20年の祭が終了しました。

平成20年度の川渡り神幸祭は、5/17(土)~18(日)の両日にわたり、好天のもと無事終了しました。
参加者の皆さん、ご協力いただいた関係各位の皆さんは、たいへんお疲れさまでした。
暑かったですね。5月は紫外線が強いということで、日焼けがひどいです。
翌日の月曜日には、まつり in 田川や伊田小学校の児童によって、祭の会場となったお旅所や河川敷の清掃が行われたようです。
私の地区は朝から山笠の片付けを行いました。
昼前から雨が降りましたが「祭の2日間は降らんでよかったのう」と、みなさん言っていました。
昼から、辻幟を下ろしました。辻幟を下ろすと「祭が終わったな」ということを強く感じます。
その後神社での反省会に参加しました。
各地区無事に祭を終えられたようです。
その後、私の地区では祝儀開きが行われました。
本当に、たくさんのいろんな人によって祭が支えられているのだなと実感いたします。
山笠の飾りの「ばれん」は、町内に持ち帰られ玄関先などに飾られていることと思います。
最近は、私の地区も世帯数が減りましたので、「ばれん」が余ってしまう状態です。
番田は、南大通りで「ばれん」を下ろした際に、町内の人に限らず、その場でお配りしておりますので、もし欲しい方がおられましたら、来年は声をかけてください。
baren.jpg
祭の余韻は、もうしばらく続きますが、ひとまず皆様お疲れ様、そしてありがとうございました。
本年度の写真は、後日集まり次第、アップいたします。

カテゴリー: お知らせ | 平成20年の祭が終了しました。 はコメントを受け付けていません

祭前の町の様子

「おしらせ」というわけでもないのですが、祭前の町の様子を写真に撮りましたので、アップします。
maturimae2008_01.jpgmaturimae2008_04.jpg
番田橋に提灯がつきました。(左) 町内に三角旗が張られました。番田の三角旗は、各組内の住民によって張られます。(右)
maturimae2008_05.jpg

観客用の中洲が整備されました。子供達が石を投げて遊んでます。「水切り」をしているんでしょうね。

そして、祭が近づいたことを最も実感するのが「辻幟」です。
私の組でも、今日辻幟を立てました。
maturimae2008_02.jpgmaturimae2008_07.jpg

柱に幟を通し、その先に「かぶせ」を取りつけ、笹を取り付けて幟を組み立てます。

maturimae2008_03.jpgmaturimae2008_08.jpg

立て終わった幟です。私の組内は9世帯しかなく、その内老人の一人暮らしが4世帯です。少ない男手で毎年立てています。今年は、他の組の人も手伝ってくれたのですが、立てているところは、手が離せずに写真を写せませんでした。

明日には、「出店」が並び、町はまさに祭直前の雰囲気になります。

カテゴリー: お知らせ | 祭前の町の様子 はコメントを受け付けていません

神幸祭まで1週間を切りました。

神幸祭まで、残り1週間を切りました。
各地区では、祭の準備が終わったところもあれば、まだまだこれからの地区もあるようです。
今年度の祭の準備の模様を、祭に至るまで>20年度準備風景にて紹介しております。
河川敷の整備などが行われ、町内では鉦や太鼓の囃子の練習が聞こえてきます。
(各地区の囃子の音源はこちらで聞くことが出来ます)

カテゴリー: お知らせ | 神幸祭まで1週間を切りました。 はコメントを受け付けていません

宿泊施設の情報を追加しました

田川市伊田周辺のホテル・旅館などの宿泊施設の情報を会場見取り図に追加しました。

http://kawawatari.com/map/
へ移動し、ページの左上の「宿泊施設」のボタンをクリックすると、宿泊施設の情報がご覧いただけます。

カテゴリー: お知らせ | 宿泊施設の情報を追加しました はコメントを受け付けていません

お汐井取りを行いました。

平成20年度、青年友志会のお汐井取りと安全祈願祭を4月27日(日)に行いました。
以下のページに写真を掲載しております。
20年度活動内容(川渡り青年友志会)
RIMG0015.jpg
この日から、本格的にに準備にとりかかる地区が多いようですね。
戻ってきてから、お旅所内の格納庫をとおりかかると、大通り地区、下魚町地区が「山出し」を見かけました。橘地区、番田地区もお旅所の格納庫で作業をしているのを見かけました。

カテゴリー: お知らせ | お汐井取りを行いました。 はコメントを受け付けていません

20年度活動内容

○お汐井取り及び安全祈願祭
本年も恒例となりましたお汐井取りと、その終了後に安全祈願祭を行いました。
こちらはその模様です。
RIMG0002.jpg
朝6:00前、お旅所(武徳殿)集合。ここから、車で彦山の深倉峡へ向かいます。
RIMG0008.jpg
深倉峡に到着。駐車場より沢へと下り、水を汲む場所へ向かいます。
RIMG0016.jpg
今年も、寒かったです。前日が暖かかったので余計に寒く感じました。
RIMG0020.jpg
風治八幡宮に到着後、今年の安全を祈願し、お払いを受けました。

カテゴリー: 川渡り青年友志会の活動報告 | 20年度活動内容 はコメントを受け付けていません

会場見取り図を作り変えました。

Image4.jpg
グーグルマップを利用した「神幸祭会場見取り図」を作りました。
祭の進行に合わせて、各要所を表示したり、場所のカテゴリー別に表示したり出来ます。
ページのリンクは
http://kawawatari.com/map/
または左ナビゲーションの「会場見取り図」のボタンよりご覧いただけます。
なお、「JavaScript」を使用していますのでブラウザの設定がJavaScriptを使用しないになっている場合や、古いブラウザではご覧いただけません。
ご覧いただけない場合、会場見取り図は「祭の見どころ」>「祭のストーリー」に掲載されているものをご利用ください。

カテゴリー: お知らせ | 会場見取り図を作り変えました。 はコメントを受け付けていません

平成19年度の山笠の順番が決まりました

4月18日 風治八幡宮社務所にて神幸祭初寄りがありました。
恒例のくじ引きにより、各山笠の順番が決定しました。
平成19年の出賀順は以下のとおりです。
一番山笠 三井伊田
二番山笠 橘
三番山笠 川端町
四番山笠 新町
五番山笠 大通り
六番山笠 下魚町
七番山笠 番田
八番山笠 鉄砲町
九番山笠 下伊田
十番山笠 栄町
十一番山笠 上伊田東
祭までおよそ1ヶ月ほど、当番地区は早くも準備に取りかかっています。
その他の地区もそろそろ準備が始まります。
今年も、各参加者の皆さんよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ | 平成19年度の山笠の順番が決まりました はコメントを受け付けていません

平成19年の祭の日時

毎年5月第3日曜日とその前日に行われる川渡り神幸祭ですが、
平成19年は5月19日(土)と20日(日)に行われます。
祭典の詳しい時間帯は「祭りのストーリー」をご覧下さい。
神幸祭開催場所の地図は会場マップをご覧下さい。

カテゴリー: お知らせ | 平成19年の祭の日時 はコメントを受け付けていません