平成22年度

22年度 友志会役員撮影

これらは、あくまでも「記録用」に撮影した写真ですが、「マニア」にはそれなりに面白い写真ですのでコメントを添えてご紹介します。

H22年、川渡り青年友志会では、「幟旗の接触防止」を目的に、各山笠のお旅所内停車位置の変更にかかる「試行」を行いました。以下は、「山笠間」および「山笠と出店の間隔」および「各山笠が入口に向かって正面を向いているか」を記録し確認するための写真です。ちなみに、山笠の下の黄色の線が「試行線」です

1.JPG

1番山笠と2・3番山笠の間隔の確認です

2.JPG

2番山笠と1・4番山笠の間隔の確認です

3.JPG

3番山笠と1・5番山笠の間隔の確認です

4.JPG

4番山笠と2・6番山笠の間隔の確認です

5.JPG

5番山笠と3・7番山笠の間隔の確認です

6.JPG

6番山笠と4・8番山笠の間隔の確認です

7.JPG

7番山笠と5・9番山笠の間隔の確認です

8.JPG

8番山笠と6・10番山笠の間隔の確認です

9.JPG

9番山笠と7・11番山笠の間隔の確認です

10.JPG

10番山笠と8番山笠の間隔の確認です

11.JPG

11番山笠と9番山笠の間隔の確認です

4-10.JPG

4番山笠から10番山笠が入り口に対して正面を向いているかの確認です

1-5.5-6.JPG

2~6番山笠と1~3番山笠が入り口に対して正面を向いているかの確認です

3-11.JPG

3番山笠から11番山笠が入り口に対して正面を向いているかの確認です。これまでのいずれの写真も「青空」です

8-10B.JPG

6番山笠と8番山笠の「後ろの出具合」の確認です

4-2-1B.JPG

1・2・4番山笠の「後ろの出具合」の確認です

11-9-7B.JPG

7・9・11番山笠の「後ろの出具合」の確認です

11S.JPG

11番山笠と進入路の間隔の確認です

31.JPG

そうこうしているうちに、上伊田西地区の獅子舞の皆さんがお旅所に入ってこられました

32.JPG

笛を吹きながらの移動ですので、相当疲れると思いますが元気です

33.JPG

獅子舞が始まりました

34.JPG

このような「日常と非日常のギャップの稜線」も見どころです

35.JPG

カメラマンの方も頑張っています(その1)

36.JPG

カメラマンの方も頑張っています(その2)

37.JPG

地域の方も見守ります

38.JPG

そして、こう来て

39.JPG

こうなって…

40.JPG

こうなります(※おそらく実際のながれとは異なります)

コメントは受け付けていません。